fc2ブログ
Visual Studio CodeのTexでスニペット
Texで文章を書いていると、サンプルコードの挿入や、図表の挿入で結構いろいろ書かねばなりません。こうした決まり文句は、snippetとして登録しておくと便利です。これ自体は、VSCodeの基本機能なので、「Code」ー「基本設定」ー「ユーザスニペット」として、拡張子ごとのjsonファイルを編集すれば良いだけです。

個人的に2箇所ハマったので、メモ。

まず、VSCodeにEmacs Friendly Keymapを入れている私は、Ctrl+spaceが補完候補の表示ではなく、範囲選択の開始になってます。これは、慌てずEmacs Friendly Keymapのドキュメントで、Ctrl+(単一引用符)に代替されていることをいまさら知りました。

もう一つは、tex.jsonを編集してもダメで、latex.jsonを編集する必要がある点。これは、気が付くまでにすこし時間がかかりました。(拡張子).jsonを編集すればいいのかと思ったら、違うというトラップが。Latex Workshopを入れているからなのか?とか疑いつつ原因の究明には至っておりません。

何はともあれ、これでVScodeでも快適なTexライフが送れそうな気がします。
スポンサーサイト



【2018/12/05 11:37】 | VSCode | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |