fc2ブログ
ENTHOUGHTが便利
最近のnumpy、scipyはバージョンが上がってきて、MacOSXでもソースから問題なくビルド出来るようになってきましたが、相変わらずmatplotlibのインストールでは、DiskImageになっているパッケージを使っても失敗するようなことがあり、がっかりしていたのですが、良いモノを見つけました。
ENTHOUGHT基本的には有償のパッケージですが、一部無料で利用できるモノがあります。
インストールして、/Library/Frameworks/Python.framework/Versionsを見ると、Enthought Python Distribution 7.1として新しいPythonが入ります。実体は2.7ですが、計算系をはじめ有用なライブラリが沢山バンドルされています。アプリケーションフォルダからIDEを起動できますが、コマンドラインからpythonと打っても、この新たな7.1が起動しますので、使用感はほとんど同じで、ipythonなど使えて便利です。
しかし、便利なモノがあるものです。これで儲かっているの心配ですが、つぶれないでほしいです。
スポンサーサイト



テーマ:プログラミング - ジャンル:コンピュータ

【2011/11/27 22:32】 | Python | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |