ちょっとインストールしてみようと思っただけなのに、プチ嵌まり。
Macに入れるなら、ここからパッケージをダウンロードしてインストールすれば良いはずなんですが、
なんで?と思い、探してみると、/usr/lib/libiconv.dylibはちゃんとある。 カレントディレクトリを/usr/libに移すとちゃんと起動する。というわけで、 /Library/Frameworks/GHC.framework/Versions/7.8.3-x86_64/usr/lib/ghc-7.8.3/ghc-7.8.3$ に行って、 ln -s /usr/lib/libiconv.dylib libiconv.dylib としてみた。 なんか、違うような気もするけど、動いてればいいかという感じで。 スポンサーサイト
|
| ホーム |
|