fc2ブログ
sshfs
使い慣れた10.6系から、MacOSX10.8.2(Mountain Lion)にしたら、SSH経由でファイルシステムをマウントするsshfsコマンドの調子が悪くなったので、再インストール。brewやportsでもやれるようですが、osxfuse.github.comを参考に素直にOSXFUSEとSSHFSをインストール。OSXFUSEはMacFUSEの後継なので、ついでと言ってはなんですが、システム環境設定の「その他」に残っていたMacFUSEを削除。remove MacFUSEしたあとに、MacFUSEのアイコン自体を右クリックで削除すればOK。
Cyberduckはとても使いやすくて気に入っていますが、やはりマウントできる便利さにはかないません。ちなみに、Cyberduckには少し寄付もしてるのですが、AppStoreでは2,100円になってる。寄付足りないけど、使えてるからいいか・・・。
スポンサーサイト



テーマ:ソフトウェア - ジャンル:コンピュータ

【2013/01/30 10:26】 | PC設定 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<numpyコンパイルエラー | ホーム | Numpy, Scipy, Matplotlibのインストール>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://tanopy.blog79.fc2.com/tb.php/91-dae06eed
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |